運良くここにたどりつけた方は、とても幸運の持ち主と言えます。
以前、広島で声優の養成機関を選ぶ時の注意点を、このアドバイスコラムで述べました。
➡ https://h-seiyuu.com/2020/11/18/post-670
今回はその続きの様なアドバイスになります。
広島だけの特徴では無いですが、ほとんどの養成機関は特定のプロダクションとの結び付きがあり、その養成機関の終了後はそこと結びつきの強いプロダクションの養成所に入るのがオチです。
又、反対にそういう所を終了して、結びつきの強いプロダクション以外に入っても良いと思いますが、ここでよく考えてみて下さい。特定のプロダクションと結びつきの強い所で養成された人を、他のプロダクションがこころ良く思うでしょうか?もしこころ良く受け入れてもらったならば、貴方は十中八九「お金」としか見られてないのです。芸能界はどの組織もグループも、仲良しこよしで和気あいあいとやってる訳ではないのです。
勿論、最初から○○プロダクション付属養成所というトコに入ると、終了後に実力があれば “所属″という状態になって活躍できるのですが、いきなり東京に行っても大半がうまくいきません。
➡ https://h-seiyuu.com/2021/11/24/post-793
結論ですが、「どこかのプロダクションとコラボ」とか、「どこかのプロダクション提携」等と謳ってる組織ほど気を付けないといけませんね。大袈裟ですが貴方の芸能界での活躍が入口から閉ざされてしまう事になりかねませんよ!
そういう芸能界の派閥というか圧力を、何十年も前から感じながら生きている私なので、どうあるべきが最も良いのかを知っており、広島声優塾はどこかのプロダクションとの結び付きを無くして、フラット(平等)な状態で個々の進路を決定しているのです。一人でも多くの声優希望者の為に、広島声優塾はあるのです。
特にここの最後の部分は、良く見て下さいね。⇒ https://h-seiyuu.com/tokucho/page-45-2.html