先日、以前担当していた声優の専門校の卒業生のSNSで、可哀そうに誰もが陥る落とし穴にはまってしまった内容があったのでコラムにします。せめてこの記事を見てる人だけでも迷わない様にしてほしいですね。
皆さんは東京にいきなり行くべきか、一旦専門の学校で学んだ方がいいか迷いませんか?結論から言いますと両方間違いなのですが、そのように身の振り方を迷った時には情報をどうやって得てますか?
思いつくのはネット情報か、その組織に行ってる先輩や友人からの情報じゃないでしょうか?
そこに落とし穴があるんですよ。
まずネット情報です。当たってる部分も少なからずありますが、その記事や公開の質問とかは、その組織の自作自演も多くあるので、信頼を置くのは危険です。
次に知り合いの口コミですが、これほど紛らわしい事はありません。賢い方はもう気づいていると思いますが、そこに通ってる人というのはあくまで外からの見方だけです。しかもその人の主観が入ってますので、冷静な正しい判断では無いのです。
一例を言いますと、知り合いのお子さんがあるプロダクションに行ったのですが、そこには長年声優の専門校の卒業生が行っており、いわゆる "恵まれない"人=実力の無い人からの愚痴を聞いて、プロダクションの事を悪く思うようになって、1年も経たないうちに辞めていったそうです。でもそこには私の元同僚が幹部職員として勤めており実情もよく知っているのですが、全く内容は正反対で、単に自分中心の基準で見るから、教え方が悪いとか、事務員の対応が悪いといったゆがんだ見方をしてしまったのです。しかも1年もいないのに、ですよ。
最初に述べた私の卒業生も、こちらから見て実力や実績も足りないので、1年でもいいからうちに通って確実な実力や業界での考え方を身に付けて行くべきと思われるのに、すでに東京に行ってる仲間にきらびやかな事だけ言われて、春から東京に行く事にした様子です。しかも卒業して2年間、目立った活動をせずにほぼアルバイトだけ。こういう時こそこちらを頼ってくれたらいいのにと思いますが、とても悲しいですね。
この人の末路は養成所の食い物にされるだけで、私がよく言ってる「養成所産業サポート隊」になろうとしてるだけなのです。とても残念です。
予言めいた感じになりましたが、この人の様に自分の事を応援してくれる意見だけ聞いて、反対する意見に耳を貸さない人は、100%近く埋もれてしまうのですよ!
多くの卒業生を出してる私ですが、指導者のアドバイスを受け入れなかった人で、出世や活躍してる人はゼロです。
気になった方や業界に関する疑問点もお答えしますので、問い合わせを送信して下さいね。
⇒ https://h-seiyuu.com/page-8.html